top of page
  • ブラックTwitterのアイコン

【旅車祭】宿泊レポート_#004

  • 執筆者の写真: 旅車祭
    旅車祭
  • 2021年5月6日
  • 読了時間: 1分

【旅車祭】宿泊レポート_#004

◾️お名前:Nさん(52)

◾️宿泊サイト:キャンピングカーサイト

◾️参加人数:3人

◾️お住まい:埼玉

◾️キャンプ頻度:年30回以上

◾️相棒車両:ウィネベーゴ サンクルーザー




全長なんと10.5mという巨大なキャンピングカーを乗りこなすNさん。


「もともとは7mのキャンピングカーから始まって、7.5m、10.5mとどんどん大きい車を買ってきました。


仲間と一緒にキャンピングカーで移動することが多いんですが、周りがみんな大きい車で。どんどん大きいのが欲しくなっちゃうんだよね(笑)」とNさん。


現在は、行く場所や人数によって車のサイズを選び分けているんだとか。




▲コストコのピザも焼けるオーブンや、家庭用サイズの冷蔵庫、床暖房は購入時から装備されていたそう。



▲イベント初日は風が強かったが、「ジャッキアップできるから揺れにも強くて安心!少しくらい傾いた場所でも、ジャッキの調整で水平を調整できるんです」









Yorumlar


SPONSORSHIP

後援 / 協賛

スクリーンショット 2021-02-17 15.32.49.png

一般社団法人 大洗観光協会

logo.png

大洗シーサイドステーション

茨城県 / 大洗町 / 大洗町商工会

​大洗サンビーチキャンプ場 / 潮騒の湯

logo_B_アートボード 1 のコピー 2.png

主催:旅車祭実行委員会

〒310-0841 茨城県水戸市酒門町1130-10
tabigurumatsuri@gmail.com

​お問い合わせはメールのみ受付致しております。

  • ホワイトFacebookのアイコン
  • ホワイトTwitterのアイコン
  • ホワイトInstagramのアイコン

Copyright © TABIGURUMATSURI All Right Reserved.

bottom of page